ヒトサラ、LIVE BOARDサイネージとの取り組みで飲食店を応援
2021年8月27日(金)より、「地域に根差した料理人」コンテンツ配信スタート
◆「ヒトサラ」を通じたコンテンツ提供・飲食店開拓で、USEN Media・USEN FB Innovationと連携
?????株式会社 LIVE BOARD(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 櫻井 順、以下LIVE BOARD)は、USEN-NEXT GROUPの株式会社 USEN Media(本社:東京都品川区、代表取締役社長 成内 英介)、株式会社 USEN FB Innovation(本社:東京都品川区、代表取締役社長 山下 一成)が運営、取扱いを行う料理人の顔が見えるグルメメディア『ヒトサラ』より、先日発表した「LIVE BOARD店舗応援キャンペーン」に賛同を受け、コンテンツ提供・飲食店開拓の分野で連携することとなりました。
LIVE BOARDは、全国主要都市(76ヵ所)を中心に、自社媒体を所有しており、今後も地域社会に根差したデジタルOOH※配信企業を目指し、現在の厳しい環境下でも頑張っている飲食店と共に地域を盛り上げていきたいという考えのもと、キャンペーンを開始。2021年8月27日(金)より、各地域における料理人の顔が見えるコンテンツ配信を開始します。
※ Digital Out Of Homeの略。交通広告、屋外広告、商業施設などに設置されたデジタルサイネージを活用した広告媒体。
◆ヒトサラとは?
『ヒトサラ』は、15,000人を超える料理人情報を掲載する「料理人掲載数No.1グルメメディア※」です。首都圏や観光主要都市を中心に全国各地の人気店・評判店やそのシェフたちの想いを紹介しており、デートや会食など大切なシーンでお店探しにご利用いただいています。また食のプロである料理人が行きつけを教える「シェフがオススメするお店」、編集のプロによるオリジナル編集記事など、食に関心の高いユーザーに向けたコンテンツで、新たなお店の見つけ方・外食の楽しみ方を提案しています。
ヒトサラは、「地域に根差した情報発信で共に地域を盛り上げる」というLIVE BOARDのコンセプトに共感し、ヒトサラの強みである全国のシェフとのつながりを活かした飲食店への支援と、ユーザーの方々に新たな食の楽しみとの出会いを創出するため、本キャンペーンに参加いたします。
※ 2018年3月株式会社東京商工リサーチ調べ
◆ヒトサラ×LIVE BOARD 飲食店応援ムービー
【公開日】
2021年8月27日(金)より随時公開
【LIVE BOARD】
全国8都市 (東京、北海道、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪、福岡) 76ヵ所のデジタルOOH
URL:/screen
* ムービーはランダムに配信されます。スクリーン投影は7時~24時です。各箇所の投影開始時間は異なりますため、ご了承ください。
* 各地の緊急事態宣言により、放映時間が異なる場合がございますため、ご了承ください
◆配信イメージ ※音はでません
参加シェフ名/店舗名/動画URL:
・石井 真介シェフ/Sincere(シンシア):動画はこちらより
・坂本 健シェフ/cenci(チェンチ):動画はこちらより
・渡辺 雄一郎シェフ/Nabeno-Ism(ナベノイズム):動画はこちらより
ほか、様々な飲食店舗が参加しております
◆株式会社 USEN Mediaとは?
飲食店の今と未来に貢献する15,000人を超える料理人情報を掲載するグルメメディア「ヒトサラ」を運営。【飲食店の今と未来に貢献する】をミッションとし、メディアを通じて「店」と「人」をつなぐ取り組みを推進しています。現在は新しい生活様式に対応し、店内集客支援だけでなく外部パートナーと連携し店外収益や新たなビジネス機会の創出など飲食店経営を支えるポートフォリオサービスの提供にも注力しています。
◆????株式会社 USEN FB Innovationとは?
全ての飲食店の皆様から「必要とされる次へ。」を担い、様々な総合支援サービスにより、飲食業界に貢献することを企業理念としております。
飲食店の皆様が、従来と違った新しい捉え方で、WithコロナからAfterコロナ時代を乗り越える未来を創造し、AI・IoTを活用したサービス・仕組みを取り入れ、同時にDX推進のサポートをしながら時代に合った新たな価値を生み出すことに貢献してまいります。??????
◆株式会社 LIVE BOARDとは?
日本初。インプレッションに基づくデジタルOOHアドネットワークオペレーター
LIVE BOARDは"Figure the Real World"をスローガンに掲げ、リアル世界の価値を再定義し、世界に立ち遅れている日本のデジタルOOH市場を急速に活性化することを使命と考えます。ステークホルダーの皆様とともにデジタルOOHアドネットワークを構築し、日本初となるインプレッション(広告視認者数)に基づくデジタルOOH広告販売を行います。