お知らせ

茨城県鹿嶋市「まちなびじょん」で インプレッション(VAC)によるデジタルOOH広告配信を開始

まちなびじょん.jpg

 株式会社 LIVE BOARD(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長 髙木智広 以下、LIVE BOARD)は、株式会社セイビ堂が運用・管理する「まちなびじょん」を、2025年8月18日(月)よりLIVE BOARDマーケットプレイス※1へ接続します。 
 これにより当該デジタルメディアは、配信期間と回数を指定した従来の販売方法に加え、NTTドコモの位置情報データ等および解析技術により、広告を実際に視たと推定できる人数をベースにしたインプレッション(VAC)※2販売も可能となります。

 まちなびじょんは茨城県鹿嶋市の地域最大級のショッピングモール付近に設置されており、近隣でも一番交通量の多い国道124号沿いに隣接した好立地にあるビジョンです。交差点に面しているので、信号待ちをしている通行人への訴求が期待できます。また直射日光の当たる条件下でも見やすい高輝度LEDを採用しており、視認性が高いことも特徴です。

 LIVE BOARDは今後もOOHの効果的・効率的な運営を実施することで、OOH市場の拡大に向けた新たな価値創造に取り組むとともに、多様なライフスタイルに適応した広告配信の実現をさらに推進してまいります。

※1 SSP(Supply Side Platform)およびDSP(Demand Side Platform)などの機能を含む、LIVE BOARDが運営する広告プラットフォームの全体を指す。
※2 LIVE BOARDは、OOHグローバルメジャメントガイドラインにて推奨されている、視認調査に基づく視認率を加味したインプレッション(VAC=Visibility Adjusted Contact / のべ広告視認者数)を採用しています。媒体の視認エリアの中にいる人数(OTS=Opportunity to See)のうち、OOH広告に接触する可能性のあるのべ人数(OTC=Opportunity to Contact / 視認エリア内での移動方向や障害物の有無を考慮)を定義。この数に媒体に応じた視認率を加味することで、実際に広告を視るであろうのべ人数(VAC)を推計しています。


■媒体情報 
媒体名称:まちなびじょん
接続開始日:2025年8月18日(月)
サイズ/面数:W4,500×H2,500/1面
場所: 茨城県鹿嶋市宮中318-6
放映時間:6:00~24:00(18時間)
音声:なし
媒体情報はこちら
※媒体情報の料金は、異なる場合がございますのでお問合せください


■LIVE BOARD全国のスクリーン
現在、全国に60,700以上の配信面を運用。自社で設置したスクリーンだけでなく、他社との連携も日々拡大中です。
URL:liveboard.co.jp/screen

プレスリリース

お知らせ一覧

お気軽にお問い合わせください

ページトップ
お問い合わせ