お知らせ

【2025年10月~12月期サービス資料のご案内】 ~茨城・東京・大阪・兵庫エリアで新規連携面増加!~

Q3媒体資料リリースKV_4.jpg
 株式会社 LIVE BOARD(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長 髙木 智広 以下、LIVE BOARD)は、2025年10月~12月期(2025年度Quarter3、以下Q3)における、デジタルOOH※1(プログラマティックOOH※2)広告配信サービス内容のご案内をさせていただきます。

※1 Digital Out of Homeの略。交通広告、屋外広告、商業施設などに設置されたデジタルサイネージを活用した広告媒体
※2 Programmatic (Digital) Out Of Homeの略。時間帯や、天気・気温等、エリアごと、オーディエンスデータごとにデジタルサイネージを介して広告配信の自動化が行えるDOOH(交通広告、屋外広告、商業施設などに設置されたデジタルサイネージを活用した広告媒体)



■LIVE BOARDの事業内容

  • デジタルOOH広告配信プラットフォームの運営
  • デジタルOOH広告媒体の開拓
  • デジタルOOH広告枠の販売

2025年度Q3サービス資料トピックス

  1. 「秋葉原UDXビジョン」をNTTアドより事業継承し「AKIHABARA UDX BOARD」として9月中旬より運営開始3
    ※3 2025年06月11日発表:LIVE BOARDは「秋葉原UDXビジョン」をNTTアドより事業継承し「AKIHABARA UDX BOARD」として9月より運営開始

  2. 新規連携スクリーンが多数登場
    全国で新規連携スクリーンが増加。
    ・茨城:「まちなびじょん」
    ・東京:「新宿サザンテラスビジョン」「KEIO MIRARERU VISION 渋谷メガウォール」「六区セントラルスクエアビジョン」
    ・大阪:「大阪メトロ 本町ステーションサイネージ」※2025114()より連携開始予定
    ・兵庫:「阪神 神戸三宮デジタルサイネージ」

  3. 音出し可能なスクリーンが増加
    ・東京:「西池袋39ビル」「トヨタマビル」
    ・千葉:「プラザパスカビル」
    ・福岡:「JR九州 博多駅筑紫口90インチ2面セット」

  4. LIVE BOARDネットワーク連携スクリーン数
    運営スクリーンが61,000面以上。※2025年9月時点想定(予定)

  5. リピ得キャンペーン実施中
    2025年10月~11月掲載分の自社面限定でインプレッションが1.5倍になるリピ得キャンペーン実施中。

全国のスクリーン、出稿料金、プランニング手法、可能な広告効果測定方法など、LIVE BOARDへの出稿に関する情報などもサービス資料としてまとめております。公式HPよりダウンロードしご利用ください。
URL:こちらから
タイトル:1. LIVE BOARD Network 202510月~12月期のご案内

プレスリリース

お知らせ一覧

お気軽にお問い合わせください

ページトップ
お問い合わせ