LIVE BOARDが「Advertising Week Asia 2025」に登壇! テレビとDOOHが共創する「公共性」と「セレンディピティ」 ~東京2025世界陸上×LIVE BOARDの取り組み~

株式会社 LIVE BOARD(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長 髙木 智広 以下、LIVE BOARD)は、2025年12月2日(火)~4日(木)にシェラトン都ホテル東京で開催される「Advertising Week Asia 2025」にて、セッション登壇とブース出展をいたします。
■登壇内容
テレビとDOOHが共創する「公共性」と「セレンディピティ」~東京2025世界陸上×LIVE BOARDの取り組み~
デジタル広告の過度な効率化が進む現代において、人々は「意図しない感動(セレンディピティ)」や「社会的な一体感」を失いつつあります。本セッションでは、LIVE BOARD、電通、TBSの3社が、テレビとDOOH(デジタル屋外広告)の共創によって、スポーツコンテンツを通じた新たな価値創出に挑んだ事例を紹介します。「東京2025世界陸上」の取り組みを題材に、テレビが生み出す"ライブのドキドキ感"を、DOOHがどのように"街の公共的なムード"へと再設計したのかを解説。そして、「屋外でのライブ番組宣伝」や「デイリーハイライトを含んだ番組宣伝の翌日配信」といった新たな試みを通じて、テレビとDOOHが共創する「公共性」と「セレンディピティ」について考察します。
日時:2025年12月2日(火) 16:30~17:10
場所:シェラトン都ホテル東京 醍醐 西 ROOM1
登壇者:
・dentsu Japan グロースオフィサー メディアビジネスイノベーション担当 須賀 久彌氏
・株式会社TBSテレビ スポーツ局コンテンツプロデュース部 東京2025世界陸上プロデューサー 七澤 徹氏
・株式会社 LIVE BOARD 代表取締役社長 髙木 智広
・株式会社 LIVE BOARD クライアントサービス部 ディレクター 佐藤 良紀
■お申込み
https://eventregist.com/e/awasia2025_registration
■ブース出展
開催期間中、LIVE BOARDのブースを出展いたします。LIVE BOARDのサービスや、OOH市場の取り組みについて、社員がご説明いたしますのでぜひお立ち寄りください。
場所:B2F 展示エリア
■Advertising Week Asia2025
名称:Advertising Week Asia 2025(アドバタイジング・ウィーク・アジア2025)
日程:2025年12月2日(火)~12月4日(木)
場所:シェラトン都ホテル東京 B2F
内容:キーノートを含む各種セッション、ネットワーキング、スペシャル・イベント、等
主催:Advertising Week Asia2025 実行委員会
共催:公益社団法人 日本アドバタイザーズ協会(JAA)
後援:各業界団体
プレスリリース